ヴィーナスプラセンタ原液を使う人は女性が多いと思いますが、妊娠中に使用しても問題ないのでしょうか。
結論からいうと、ヴィーナスプラセンタ原液には赤ちゃんに悪影響を及ぼすような成分はなく、基本的には妊娠中の使用も問題ないとされています。
それでも妊娠中、授乳中は赤ちゃんの安全が最優先。本当に妊娠中に使用しても問題ないのか、ヴィーナスプラセンタ原液の販売元に直接質問してみました。
ヴィーナスプラセンタ原液は妊娠中も使える
ヴィーナスプラセンタ原液の販売元「オージオ化粧品」に確認したところ、やはり妊娠中に使用しても特に問題はないということでした。
ヴィーナスプラセンタ原液は妊娠中にお使いいただいても問題ございません。
ただ妊娠中は肌が敏感になる方もいらっしゃいます。もし違和感を感じるようでしたらご使用を中止していただいた方がよろしいかと思います。
引用:オージオ化粧品回答
妊娠中にヴィーナスプラセンタ原液を使用したからといって、赤ちゃんに悪影響を及ぼすような心配はなさそうですね。
ただ、妊娠中の肌はデリケートになりやすく、普段使っているスキンケアが肌に合わなくなる人もいるそうです。使い初めにはパッチテストをするなど、肌に異常がないか確認してから使用するようにしましょう。
口コミでも妊娠中の使用は問題なし
妊娠中にヴィーナスプラセンタ原液を使用しているという口コミもいくつかあり、みなさん問題なく使用できているようです。
ヴィーナスプラセンタ原液は肌に負担をかけやすい合成香料、合成着色料、鉱物油、防腐剤などを使用していないので、妊娠中のデリケートな肌にも影響は少ないと考えられます。
ヴィーナスプラセンタ原液は産婦人科医も開発に参加している
ヴィーナスプラセンタ原液の開発には、産婦人科医の今井愛先生(麻布十番まなみウィメンズクリニック院長)も参加されてます。
「妊娠中にヴィーナスプラセンタ原液を使用しても問題ないの?」という疑問を持っていた人は、産婦人科医が開発に参加していると聞くだけでも安心感が違うのではないでしょうか。
ではなぜ化粧品の開発に産婦人科医の先生が携わっているのかというと、ヴィーナスプラセンタ原液が女性ホルモンのバランスにも着目した商品だからです。
妊娠中はもちろんのこと、生理前や閉経後など女性ホルモンのバランスが乱れやすい時期は肌が乾燥しやすくなるそうで、連鎖していろいろな肌トラブルを引き起こす原因になりかねません。
ホルモンバランスが乱れやすい時期のスキンケアはすごく大切ということですね。